お知らせ

2023年6月2日 新システム移行のため、利用できない期間が発生します。登録・更新停止:6月13日(火)~8月7日(月)。サービス停止:8月3日(木)~4日(金)。詳細は図書館ホームページ「NEWS」をご覧ください。
2023年6月 2日 コンテンツ追加 紀要:『フランス文化研究』第53号
2023年6月 2日 コンテンツ追加 紀要:フランス文化研究』第54号
2023年6月 2日 コンテンツ追加 紀要:『環境共生研究』16号
2023年6月 1日 コンテンツ追加 紀要:『獨協法学』120号
2023年6月 1日 コンテンツ追加 紀要:『獨協大学英語研究』84号
2023年5月10日 サービス一時停止のお知らせ  5月15日(月)14:00-16:00 のうち30分~1時間程度、サービスメンテナンスのため利用できません。

2023年 4月28日 コンテンツ追加 紀要:ドイツ学研究』81号
2023年
 4月28日 コンテンツ追加 紀要:獨協大学外国語教育研究所紀要』11号
2023年 4月28日
 コンテンツ追加 紀要:『獨協経済』115号

 

WEKO

Language

インデックスリンク

インデックスツリー

インデックスリスト
紀要論文 [2134件
OAI-ORE
学位論文 [8件
OAI-ORE
学術雑誌論文 [11件
OAI-ORE
研究報告書 [1件
OAI-ORE
図書資料 [3件
OAI-ORE
その他 [5件
OAI-ORE

お知らせ

獨協法学のネット公開について


                                                                                                                 
獨協法学編集委員


 

『獨協法学』の論文等は、著作権者に許諾を頂き、電子化・ネット公開しています。

(91号以降につきましては、執筆要領にあるように、特に申し出がない限り、許諾をいただけたものとしています。)

 

公開後も、著作権者のご指示がありましたら、公開を停止いたします。ご連絡ください。

また、現在、許諾の確認が取れていない分につきましても、許諾がいただけるようでしたら、公開いたしますので、ご連絡ください。


連絡先:獨協大学法学会(事務局)

3400042 

埼玉県草加市学園町11  獨協大学法学部学部長室

048-946-1934      E-mail: deanlaw[at]stf.dokkyo.ac.jp
                  ([at]を半角の@に変換してください)

 

獨協大学学術リポジトリとは

 獨協大学学術リポジトリとは、獨協大学の教育・研究活動において作成された学術的成果物を電子的に蓄積・保存し、学内外に広く公開するための電子アーカイブです。 
 獨協大学学術リポジトリは、国立情報学研究所(NII)が提供するJAIRO Cloud(共用リポジトリサービス)を利用しています。
 

著作権について

当リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、出版者等にあります。
コンテンツの利用については、閲覧、複製、引用、私的利用のためのダウンロード等、著作権法の範囲内で行ってください。
 

運用管理要領・登録手続・申請書等


獨協大学学術リポジトリ運用管理要領.pdf
獨協大学学術リポジトリへの登録手続.pdf
獨協大学学術リポジトリの登録について(確認依頼)2022年6月.pdf

[登録申請書書式]
(一旦保存してご利用ください)
獨協大学学術リポジトリ登録申請書[単独著作物用].xlsx
獨協大学学術リポジトリ登録申請書[紀要・論文集等複数著作物用].xlsx
獨協大学学術リポジトリ登録申請書[学位論文用].xlsx
(※)紀要掲載論文を論文単位で申請される場合は、[単独著作物用]の申請書を使用し、種別「学術論文」にチェックをいれて申請してください。

[削除申請書書式]
獨協大学学術リポジトリ削除申請書.xlsx
(※)獨協大学学術リポジトリ運用管理規定9条1項1号に基づき、該当の学術コンテンツの登録申請者が削除を申請するときに利用できます。
 

お問い合わせ

※紀要冊子の送付に関するご質問・ご要望は、
 各紀要の発行元に直接ご連絡ください。


獨協大学図書館 学術リポジトリ担当
 tel: 048-946-1876
 fax: 048-946-2890
 e-mail: repository[at]stf.dokkyo.ac.jp
 ([at]を半角の@に変換してください)